スイスミリタリー 時計に好みのバンドが選べるセットバック

カテゴリ:
9b273c75.jpg
スイスミリタリーには時計とバンドが3本、バンド交換用工具が専用バックに入ったセットバックというのがあります。
 
 
 
普通、セットになっている時計というのはバンドが選べれないのが多いのですが、当店では選ぶことができます。
 
スイスミリタリーのセットバックに入っている時計には8種類(女性用は7種類)のバンドが対応しています。
その中から当店ではお好みのバンドをご連絡いただけましたら
バンドの組み合わせを替えてお送りします。
 

暗くなると音の静かな掛け時計 (電波時計)

カテゴリ:
 
nemuru
よる部屋を暗くして寝ているときに時計のコチコチという秒針の音が気になることがありませんか。
 
そんな方には暗くなると音の静かな掛け時計(電波時計)ネムリーナがおすすめです。
 
 
しげちゃんは、あまりコチコチ音は気にならず眠れていたのですが、
 

国産にこだわった掛け時計(電波時計)

カテゴリ:
65d7396d.jpg
最近いろんなものはありますが、国産というのは減ってきていますね。
国産メーカーの商品でも中身は海外製というのは、家電製品などでよく見られますが、掛け時計でも枠は海外、機械は国産というのもあります。
 
そんな中、枠材・加工・組立まで全てが国産の純日本製の電波時計の掛け時計もあります。
 

カテゴリ:
Gショック電波時計に振動機能付きのGW-400のシリーズがあるのですが、そのうち定番モデルのGW-400J-1JFはメーカーにも在庫がなく次回生産時期はまだ未定とセールスから連絡がありました。
 
いまGショック電波時計の振動機能付きモデルはトリプルクラウンのGW-400TCJ-2JRの残り1本になっています。
 
 
 

落合花火

カテゴリ:
20050730_2033_000.jpg今日は落合の花火大会がありました。とてもきれいでした

ティソとマイケル・オーウェンのコラボレーションモデル

カテゴリ:
33671cdb.jpg
世界有数のトップストライカー、マイケル・オーウェンとティソの
コラボレーションウオッチ第4弾が入荷しました。
 
 
 
今年のオーウェンモデルは、イングランド代表チームでの彼のゼッケンでもありエースナンバーである 「10」をフィーチャーしたスペシャルモデルです。

ケースバックには、「10」とオーウェンのサイン、そしてシリアルナンバーが刻印されています。
 

フォルティス NATOタイガーミート 日本入荷55本

カテゴリ:
9aa679f1.jpg
「フォルティス フリーガークラシック NATO タイガーミート」は512個限定の商品です。
 
 
 
 NATO タイガーミートの第1回は1961年にイギリスのウッドブリッジにて開催されました。
 
フランスの防衛大臣であったピエール メスメール氏の発案により、飛行隊員と地上隊員からなる「タイガー攻撃隊」が、初回はアメリカ、イギリス、フランスの各国により1部隊ずつ参加しました。
 
この催しは大変な成功をおさめ、翌年6ヵ国から8部隊以上参加しました。それ以降は毎年開催される「タイガーミート」は、徐々に定期的なイベントになりました。
 

カテゴリ:
勝山一草会が23日から25日まで勝山文化往来館ひしおで夏の山野草展を開催中です。
 
午前10時から午後5時までです。

カテゴリ:
7月24日は真庭市勝山の城内地区で妙見様夏祭りが開催されます。
 
夜店では生ビール、ラムネ、焼きとうもろこし、焼き鳥、焼きイカ、焼きそばなどがあるそうです。
 
また恒例になりました、はずれなしの輪投げ大会もあります。
 
 

カテゴリ:
真庭市勝山の新町地区で今日土曜夜市があります。
 
金魚すくい、ヨーヨーつり、輪投げ、プラレールあみだくじなどの催し物のほかに、ビンゴゲーム大会が午後8時から開催されます。
 

カテゴリ:
今日もとても暑かったです。
だからというわけではないけど、お店を閉めてからちょっと裏の川へ魚釣り
 
毛ばりでハヤをつってきました。
1時間も時間はないけど川風にあたり川の水音を聞きながら魚釣り。
 
のんびり魚釣りをして気持ちを落ち着けるといいことが思いつくかな。

スイスミリタリーから時計とバンドがセットになった新製品

カテゴリ:
b3147de9.jpg
スイスミリタリーのエレガント(ELEGANT)シリーズにマットクロコ黒革ベルト、 ベージュ革ベルトの2本の替えベルトが付いたセット商品が登場しました。
バンドが付属していますので、さまざまなシーンに合わせてベルトを付け替えて着こなす事ができます。
 
 
 

掛け時計にもソーラー発電の時計はあります

カテゴリ:
902a69ec.jpg
最近、腕時計では光発電(ソーラー)の時計は多いですが、掛け時計にもソーラーの時計はあります。
 
それもデジタルではなくアナログ(針)のタイプですから、インテリアとしてもいいのではないでしょうか。
 
しげちゃん的には会社などオフィスにおすすめしますけど。
 
 

カテゴリ:
今日、輸入総代理店の人とABACUS(アバカス)の時計のことを話していたのですが、関東方面だけの放送らしいのですが、ABACUS(アバカス)がテレビ朝日の「modern Living」と数分の番組で7月6日に紹介されたんです。
 
それでテレビ朝日のホームページで調べると動画が見えますといわれたので早速、見に行きました。
 
 

このページのトップヘ

見出し画像
×